ブログ

2018.12.10

パソコン劣化

早いものでもう12月です!
あっという間に1年が過ぎていきます。
最近は朝起きるとまだ暗く、電気をつけないと何も見えません。外に出ればマフラーが必要な寒さになってきました。冬は嫌いです。
さて、患者さんへ説明する画像、配布物、院内の告知、日々のデータ管理、メールのやり取り、そしてこのブログの作成など、全て診察室のノートパソコンで行っております。
このノートパソコンですが、2011年製のWindows7です。Windows8へと新しくなったときに無償でバージョンアップをしていただける、との通知が来たため、オンライン操作にて進化させました。しかし、使ってみると慣れ親しんだ以前のものとはガラっと操作方法が変わってしまったことに戸惑いを感じ、結局、元に戻しました。現在も7のまま使用しています。気づけばWindows10の時代です。取り残されています。
それはさておき、電化製品、特にテレビ、携帯電話を筆頭にパソコンも半年ごとに新製品が発売されていきます。数年が寿命といわれる中、そろそろ8年目に突入しそうです。そうなると当然、各所に不具合が出始めています。
ここのところ目立つのが、勝手に再起動していたり、電源を入れると正常に立ち上がらない、なんてことです。そのため今では電源を入れっぱなしの状態です。しかし、最近になり、キーボードを押しても文字が入力されない、といった悩みが出てきました。普通に入力しているといくつかの文字はかなり強く打たないといけません。特に「Z」に至っては何度も叩かないと反応しないといったあんばいです。うちにあるテレビのリモコンと同じです。(これまた2011年製です。)テレビなら繰り返し押さないので、まだ我慢できますが、パソコンとなるとしょっちゅう同じキーを押すので、かなりストレスです。

診察室のPCです。よく働いてくれました。
携帯電話にしろ、パソコンにしろ、新しい機種にすると、操作方法を覚えたり、データを移行したりと面倒な作業が続きます。中でもメールなど設定関係が非常に大変です。そのため新しいパソコン購入に二の足を踏んでいるといったところです…。携帯電話だと2年割なんていうシステムがあったり、電池の持ちが急激に悪くなってくるので、2年も使うと機種変更する、というお決まりのパターンがあります。年末に購入してお正月休みを利用してゆっくり覚えていく、というのが恒例でした。今回はパソコンをそのようにしないとダメそうです…。
年内は12/29(土)午前中まで診察しています。
よろしくお願いいたします。
おしまい

一番上に戻る
TEL:03-5487-1030 品川区胃がん検診 女性専用の外来予約 WEB問診
24時間WEB予約 LINE予約
24時間WEB予約 LINE予約
胃・大腸内視鏡NAVI
痔の日帰り手術NAVI
NTT東日本関東病院
昭和大学病院
東邦大学医療センター大森病院
東邦大学医療センター 大橋病院
がん研有明病院
虎の門病院
東京大学医学部附属病院
東京大学医科学研究所付属病院